4歳児わかば組の子どもたちは製作が大好きです!
作品展を通して、「作る楽しさ」を感じ、今では日常的にハサミやノリ、テープ使い作品を作ることを楽しんでいます!
その中でもハサミの扱いに慣れ、最近では七夕の製作で笹飾りの吹き流しや提灯、そして彦星・織姫の顔を自分たちで切ってみたり、塗り紙をした紙を「ハサミで切りたい!」と積極的にハサミで切ろうとしたりする姿が見られるようになりました!


作りたい気持ちは園だけではとどまらず、園で作った船を「お家でも作ったよ!」を教えてくれる子がいたり、家庭で作った紙コップのタコなど色々な作品を持ってきてくれる子もいます。それを見て「作ってみたい!」と子どもたちの創作意欲が園と家庭で育まれ遊びがどんどん広がっている様子が見られます。
こうした子どもたちの思いや発想を大切にし、工夫しながらイメージを形にすることを楽しめるようにしていきたいと思います。

