採用情報 園見学の予約

園日記

Diary

新年度を迎えて~ともに~

春のやわらかな日差しに包まれ、新しい年度が始まりました。新しい園児や保護者の皆さまをゆりか認定こども園にお迎えできたこと、この出会いに感謝いたします。

入園した園児たちは、園でのお食事やお昼寝も始まり、それぞれのペースで新しい環境や保育者に少しずつ慣れてきています。まだまだ保護者の方と離れるときや眠たい時に涙が出てしまう姿も見られますが、安心できる保育者と目が合うと笑顔になったり、好きな遊びやお気に入りの場所が見つかり、子どもたちにとって心の拠りどころになっています。ふと見せる安心した表情や、夢中で遊ぶ姿に、私たちも大きな喜びを感じています。

園庭では、年長児が一輪車に挑戦する姿も見られるようになりました。卒園したお兄さんお姉さんが夢中になって遊んでいた姿を、きっと見ていたのでしょう。長縄跳びでは、八の字跳びにチャレンジする子もいて、憧れの気持ちが新たな挑戦へとつながっていることが伝わってきます。子どもたちは、目を輝かせながらいきいきと遊んでいます。

一方で、進級にともない保育室や担任の先生が変わったことで、不安を感じる子どもの姿も見られます。朝、保護者の方と離れるのが少し難しい日もあるでしょう。けれども、それは子どもが新しい環境の中で、自分の気持ちを大切にしながら一歩を踏み出そうとしている証。私たち保育者は、そんな子どもの想いに寄り添いながら、安心できる毎日を積み重ねていきたいと思っています。

子どもの想いと「ともに」、保護者の皆さまの願いや不安と「ともに」、そして地域の子育て家庭と「ともに」歩んでいける園でありたいと願っています。


関連記事

新年度を迎えて~ともに~

春の訪れ

『球根の中には』

節分あそび!